2020.11.29 活動報告 福岡市政に学生の皆さまの声を届ける会 Tweet 昨日、学生の皆様より、福岡市政に学生の皆様の声を届ける会を開催していただき、講師をさせて戴きました。 6月議会でわたしが提案して実現出来ました、アフターコロナを見据えた、スタートアップの推進による福岡市を活性化する登録免許税0円化は、学生の質問の的で、非常に関心が高く、反響の凄さにびっくりしました! また、6月議会で取り上げた、行政のデジタル化についても大変盛り上がり、アプリ区役所の可能性を議論しました。 未来ある学生の生の声を市政のど真ん中に繋げていきたいと思います。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: 55wakako 活動報告 活動報告前の記事 市長へ会派施策要望を提出次の記事 関連記事 福岡アジア文化賞 2019.09.12 日記 活動報告 宗像市議選スタート 2020.10.18 活動報告 市民相談 2020.08.20 活動報告 身を切る改革実行 2019.10.2 日記 活動報告 身を切る改革 御礼参拝へ 2019.09.21 日記 活動報告 日本維新の会学生局会議 2019.11.16 日記 活動報告 https://www.youtube.com/watch?v=R8JQYEgiG2A 最近の記事 謹賀新年 2021.01.1 良いお年を! 2020.12.31 母の誕生日 2020.12.28 医療従事者へ寄付 2020.12.25 博多飯 2020.12.23 カテゴリー その他 日記 活動報告 議会活動 身を切る改革 アーカイブ 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月